スポンサードリンク

2008年05月13日

10位 「鉢の木」

10位 禅寺の街で愛され続けます。 


10位 「鉢の木」
建長寺の傍らに暖簾を掲げて44年。


10位 「鉢の木」
精進の心でお客さんをもてなし
  お寺からの信頼も厚い精進料理の名店です。


10位 「鉢の木」
第10位、 精進料理の名店 「鉢の木




__________________________
  ← Hotel鎌倉mori
  鎌倉駅より徒歩1分。
  観光・ビジネスの拠点として最適です♪


楽天 トラベルで格安の鎌倉の旅を~♪




 

10位 「鉢の木」

10位 「鉢の木」
昭和39年創業当時は小さな小さなおにぎり屋さん。


10位 「鉢の木」
オンナでひとつで息子を育てるために、当時47歳だった 千葉うめさんが始めました。
その後、精進料理のメニューを広げ、92歳になった現在も厨房を見守り続けます。


10位 「鉢の木」
メニューに欠かせない湯葉も、野菜を包んで揚げ湯葉に。素材に敬意を払いつつ、
ひと手間もふた手間もかけた料理にするのが、うめさんの心情。 

10位 「鉢の木」
 延命湯葉

10位 「鉢の木」
 煮物椀


10位 「鉢の木」
 桜 4389円 

健康食としても注目される精進料理の真髄を、舌で味わいつくしてみてください。


_____________________
住所   〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内350

アクセス  JR横須賀線北鎌倉駅 徒歩4分 

TEL  0467-23-3723   FAX 0467-24-0340

営業時間
ランチ   月~金   11:30~14:30
       土・日・祝 11:00~15:00
ディナー         17:00~19:00(L.O.)

定休日   年中無休 (北鎌倉店は水曜定休)

平均予算(お一人様)
3,500円(通常平均) 5,000円(宴会平均) 3,000円(ランチ平均) 

総席数  150席

宴会最大人数  90人(着席時)  50人(立食時)

駐車場  有 

個室あり、禁煙席あり、飲み放題メニューあり、お子様連れOK

サービス料   10%
チャージ料   10%(個室ご利用時のみ)








同じカテゴリー(北鎌倉)の記事画像
14位 「北かまくら 去来庵」 
20位 「茶寮 円」 
29位 「やまもと」 北鎌倉
同じカテゴリー(北鎌倉)の記事
 14位 「北かまくら 去来庵」  (2008-05-05 23:55)
 20位 「茶寮 円」  (2008-04-28 08:55)
 29位 「やまもと」 北鎌倉 (2008-04-15 05:55)
Posted by maria at 15:55│Comments(0)北鎌倉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。